長野旅行、2日目は「観光タクシー」を利用
前回の記事では、 「メルキュール長野松代リゾート&スパ」宿泊レビュー を投稿しました。
今回はその続き、旅行2日目の観光ルートについてまとめます。

今回の長野旅行、2日目は「観光タクシー」を利用しました。
レンタカーを3日間借りる案もあったのですが、70代の両親が一緒&6人という大人数で普通乗用車に乗りきれないので、運転の負担なく快適に移動できる観光タクシーを選択。結果的にこれが大正解でした!
観光タクシーを選んだ理由
- 両親の体力面を考えて、移動をラクにしたかった
- 6人で乗れる車を3日間レンタルするよりも、2日目だけ観光タクシーを頼み、1日目と3日目はホテルの送迎バスを利用する方がコスパ良かった
- 行きたい場所をリクエストでき、急なトイレなども臨機応変に動ける便利さ
- 慣れない土地(山道など狭い所もあり)を自分で運転することによる事故やトラブルの発生も心配だった
私たちが利用したのは、長野県松本市を拠点とする「Nagano Luxury Taxi」さん。
料金は 5時間で税込5万円(高速代・駐車場代込み)と明朗会計で、ジャンボタクシーのチャーターとしては比較的リーズナブルでした。
6人で割ると1人あたり約8,000円。団体ツアーの“プライベート版”として半日観光に連れて行ってもらえると考えれば、十分に納得できる金額だと思います。
さらに嬉しいのは、車種が トヨタ・ヴェルファイアやアルファードなどの上級グレード。
広々としたシートでゆったり過ごせて、移動中もとても快適でした✨
観光ルート(実際にまわった場所)
朝9時、朝食を終えて全員ロビーに集合したところで、観光タクシーも到着!
お楽しみの高原・グルメ旅に出発です✨

野尻湖テラス観光リフト
ホテルを出発して約1時間で、リフト乗り場へ到着。片道10分のフード付きリフトに乗って、高原へ。真夏とは思えないほど涼しく、爽やかな風が最高!
連日40℃に迫る暑さの神奈川県から来たので、感動もひとしお。「わぁ~涼しい!」「風を持ち帰りたい!」と、娘も大喜びでした。本当に気持ち良かったなぁ~✨

山頂にたどり着くと、この絶景です。気持ち良い風に吹かれて、周辺をお散歩しました。


散策の後、テラスに併設のカフェ「野尻湖ラウンジ」で、コーヒーを飲んでひと休み。



✅野尻湖ラウンジの公式HPはこちら☕
小布施町でランチ
次に向かったのは、小布施。お盆シーズンで渋滞があり、ここで少し時間が押すことに。
タクシー会社には事前にメールで「桜井甘精堂 泉石亭」でランチしたいと、住所まで書いてお願いしていたのですが、なぜか違う系列店(物販)で降ろされてしまい、予定が狂ってしまいました…(^_^;)
時間も押していたので、「ここでいいや!」と、目の前にあったお店「小布施 寄り付き料理 蔵部」でランチ。
父からは「蕎麦と栗ご飯を楽しみにしてたのに」とちょっとチクリ💦
父が期待していたメニューはなかったものの、「蔵部」のお料理もとても美味しく、これはこれで良い思い出になりました。





「北斎館」で、葛飾北斎の芸術を堪能
ランチのあとは、小布施の名所「北斎館」へ。


ここには、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎が晩年に小布施で手がけた肉筆画や祭り屋台の天井絵などが展示されています。
館内は落ち着いた雰囲気で、迫力ある作品を間近で鑑賞でき、まるで江戸の時代にタイムスリップしたような気分に。
アート好きはもちろん、歴史や文化に興味のある人にもおすすめのスポットです。
\長野県の遊びスポットを探してみる/

ホテルへ戻る
渋滞&小布施の滞在が長引いたため、ホテル到着は予定より1時間遅れに。(明朗会計で、タクシー代+1万円(^_^;)
最後にドライバーさんにお願いして、近くのドラッグストアに寄ってもらい、風邪で観光に出られなかった弟の薬もゲット。助かりました。
観光タクシーの料金・相場感
長野県内の観光タクシーは、
- 中型タクシー(4名乗り)なら 4時間 2万円台~
- ジャンボタクシー(6〜9名乗り)なら 5時間 5万円台~
が相場です。
今回は高速代・駐車場代込みだったので、追加料金がほとんどなく安心感がありました。
👉 6人以上やシニア連れなら、運転を気にせず観光できる快適さを考えるとコスパは良いと思います。
観光タクシーのメリット・デメリット
メリット
- 運転の負担ゼロ(全員がお酒も飲める)
- 行きたい場所に合わせて柔軟にルートを変更できる
- 駐車場や道の混雑を気にしなくて良い
- 荷物を車に置けるので身軽に観光できる
デメリット
- 料金がレンタカーより高い場合もある
- 事前に「食事場所・観光地」を細かく伝えておかないと、希望通りに動けないことも
- シーズンによっては予約が埋まりやすい
まとめ
多少のトラブルはあったものの、全体的には大満足の観光タクシー体験でした!
- 運転の負担ゼロで、家族みんながリラックスできた
- 大人数で割れば1人あたりの費用も納得感あり
- 行きたい場所に合わせて動いてもらえる自由度が高い
シニアや子連れでの旅行、大人数での移動には、観光タクシーはとてもおすすめです😊